忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サムライ 完敗

 名古屋は 午後からは 気温が10℃まで上がったそうです。
ワッ! ウズベキスタンは 半袖を着てる選手も!
スタジアムは 超満員の4万人

6833c282.jpg
 試合開始前の記念撮影までは
 凛々しかったサムライだけど・・・・
(サッカーキングの写真)


試合が はじまると    わ~~~~日本弱い!
あ~~~~ウズベキスタンは 強い!
 
どうしちゃったの??
こんな 弱い ザック・ジャパンは 初めて見たような
本当に どうしたの??
 
縦パスは すぐに カットされて 横と バックばかり!
シュートを 打つのも ちぐはぐ?
チームワークが なんだか バラバラだし!
 
ウズベクのプレスは 速っ!
香川も しっかりマークされてる

ウズベクは 主要選手が 出場停止?等で
2軍に近いチームだと言ってたけど 強ーい!!

日本は 最強メンバーなのに パワーがない!
 
あ~~もうっ!! 1点取られた後も たいした攻撃もできなくて・・・
遠藤選手も 全然 元気なかったな~
 
結局、日本は ペースをつかめないまま
0-1で 終わってしまった。
 
宮市選手も 見れなかったし!あ~~残念!
 
後で これは 時差ぼけが 原因かもと・・・
え~~この気合いの無さは 時差ぼけチームだったからか?
あ~これからは 海外組の 時差ボケ対策も しっかり 考えないと!
 
疲れてしまって その後の なでしこを
ちょっとだけ見て 寝てしまったけど。
なでしこは なんか ほっとするチームワークがある。

目が覚めたら 2-1で ノルウェーに逆転勝ちになっていました。
寝てる間に 勝ってくれたのね。

2日に デンマーク 5日に アメリカと対戦です。
 
あ~~なでしこ サムライの分も 頑張ってくれて ありがと~~




 
PR

サムライとなでしこ

 今日は 4年に1度の 2月29日ですね。
今朝の大阪は 冷たい雨が降っています。
名古屋はどうかな?
 
今日は 夜 7時20分から 日本代表の
W杯アジア最終予選   ウズベキスタン戦(名古屋)

エースの香川選手も 帰国しました!
海外組も勢ぞろいで 日本は 力強い ベストメンバー

19才の 宮市選手が 初召集
宮市選手は100m 10秒ちょっとで 走るとか 速いっ!見たいですね~

a9f511f9.jpg  それに 宮市選手は かわいい!と
  サッカ―は 顔でするわけじゃないけどな?
  左から 内田 宮市 中村剛憲の かわいい?3選手
  (日刊スポーツの写真)


その後 21時40分から
なでしこの アルカルベ杯  ノルウェー戦

43365083.jpg アルカルベって
  ポルトガルの南にある
  リゾート地だそうですけど
 ハワイみたいな雰囲気ですね?
 なでしこは 半袖で  練習していました。



サムライと なでしこの試合中継を 毎日放送が 続けてず~~っとやります。
有難う 毎日放送!

今夜は テレビを 占領して  こたつの中から?応援しようね!
 

アルガルベ カップ

 29日から 女子サッカーのアルガルベ杯

これは ポルトガルの アルガルベ地方で
女子の強豪12カ国が参加して行われる大会です。
94c5e623.jpg

 アルガルベ・カップのため
  ポルトガルに 到着したなでしこ
 (時事通信の写真)

 

なでしこは B組で
   2月 29日 ノルウェー
   3月   2日 デンマーク
   3月   5日 アメリカ
   と対戦します。
 
わ~~もう オリンピックが 気分になりますね~。
澤選手が 体調不良?だったようだけど
回復されたみたいです~よかった~
でも キャプテンは 宮間選手と交代
ますます 明るい なでしこが 見れるかな?
 
明日の ノルウェー戦は 日本時間 21時 40分 キックオフです。
(現地時間 12時40分 )


 
日本代表も 明日は アジア3次予選のウズベキスタン戦
海外からも サムライ達が 帰国しました!
このメンバーをみると ホントに 心強い!
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20120229_01.htm

07bcb46c.jpg 
  初合流した 宮市選手
  (19才)が 注目ですね~

  ザック監督に 細かい指示を受ける 宮市選手
 (日刊スポーツの写真)

 
名古屋の豊田スタジアムで19時30分 キックオフです。
 
明日は 日本代表を応援して すぐに なでしこ応援!! 楽しみですね。



 

ハンド スプリング スロー!

大阪は 晴れ 夕方 西の空に ニコチャンマークのお月様
長居スタジアムは 満員の日本サポーターが
ザック・ジャパンの 今年初試合に 大きな旗を振って 大声援。
 
アイスランドの選手は 背が高くて(平均身長183センチとか?)
色白だけど 結構 強そうに見える。
もしかしたら アイスランドの火山のように 噴火するかな??

アイスランドのスタメンの発表で びっくり
GK12 ハンドルソン   DF5 ヨンソン
DF2 ア―ザルステンソン DF6 クリスチャンソン・・と。
 
わ~~選手全員の名前に ソン が ついてる!!
監督だけは  ラ―シュ・ラ―ゲルべックで ソンがついてない
スェーデン人だから?

後で 聞くところによると アイルランドには 姓が なくて
名前の後に 誰々の息子と 呼ばれるとか
名前の最後のソンは 息子という意味なのかな??
 
日本代表には 久しぶりに ベテラン達が 戻って
ほっとする感じもしました。
FIFAランキング 113位というアイスランドだけど
これだけ身長差が あると 空中戦はどうなることやら?

でも 日本の守備は素晴らしかっし、
ほとんど 相手陣内の攻撃で 良い形に思えました。

代表初ゴールの 槙野・藤本選手 おめでと~~
後半ロスタイムに PKを 決められてしまったけど
3-1で 日本代表 快勝でした!
 
でも この試合で ゴールよりも スタンドを わかせたのは
アイスランドの7番 ソルスステインソンの
ハンド スプリング スローです。
7576b87f.jpg
   わ~~~ほんと 驚いた
   こんなスローインなんて!!
        (時事通信の写真)
  見てない人は これを見てね。
  きっと 目が点になるから・・
  http://youtu.be/WTvoBwQrgw8
 
アイスランドの選手の皆様 遠い所を 大阪まで
本当に ありがとう~~~~!

 26日の ワールドカップ アジア3次予選 第6戦 ウズベキスタン戦の
メンバーは 今日 発表です。
 

キリンカップ アイスランド戦

今日は 2012年 ザック・ジャパンの初試合.
 
アイスランドとの親善試合で
大阪・長居スタジアムで 7時20分 キック・オフ
 
今回は 国内の選手だけが 招集されました。
久々に 大久保・石川選手が 復帰
若い 久保 磯村 柴崎選手が日本代表に
わっ! 久保選手は 高校生!!びっくりですね。
 
昨日の会見では ザッケローネ監督は
チームワークというより 6人の交代枠をつかって
個々のプレーを 試したい
 
アイスランドって 知っていました?
名前は聞いたことがあって
6480748c.jpg
   イギリスの上の方で
   北極の近く???
   アイスと 言うくらいだから
   氷の国??

昨日 調べてみたらアイスランド共和国は
北海道と四国を 合わせた位の面積で
人口は 32万3千人!わっ!すくな~~い!
首都は レイキャビク 世界一空気のきれいな都市だそうです。

ユーチューブに 素敵なアイスランドが!
http://youtu.be/KBITgjhjVMU
 
火山や 海流や 地熱で 以外に暖かいらしいです。
オーロラは 当たり前 だって!
行ってみたいな~~

それに こんなすごい 温泉もhttp://youtu.be/FmkAyCKwlKY
 
サッカ―は どうなのかな?
アイスランドのサッカ―を 初めて見れるので 楽しみですね!

今日は アイスランドの選手の名前にも 注目です。
なんでも 姓が ないらしい??

 

U-23 マレーシアに快勝

クアラルンプールは 21時
気温30℃  わ~湿度も 高そう~~

蒸し暑くても 若いから 体力は 大丈夫よね!
 
メインスタンドだけは 一杯で
マレーシアの 黄色いサポーターが
ラッパ(ブブセラ?)を 吹き鳴らして
ものすごく  盛り上がっていました。
日本に勝てば 歴史的勝利 になるとか?
 
その中に 日本のブルーの 心強いサポーターが
100人以上いました。嬉しいな!
 
ピッチの 芝生は 青々と 美しかったけど
わっ!デコボコが!テレビでも はっきり見えて!
特に ゴールの前は デコボコだらけ!
 
日本は  新しいブルーのユニフォーム
サムライブルーじゃない青で
前の レッドラインが 細い!慣れないせいか?
日本のユニフォームじゃないみたいにも 思えるな??
 
日本は 立ち上がりは あまりよくなくて
パスも すぐに カットされていて
引いて 守っているマレーシアに 苦戦!

マレーシアの GKファンビは 国民的英雄と
よばれているとかで 判断力と瞬発力が 抜群!
この 嫌なGKに シュートも阻まれて!
 
それでも なんとか 先制ゴールが決まって

8525465c.jpg
 酒井選手の 先制ゴール
 (スポーツ報知の写真)
 酒井選手の事は よくしらなかったけど
 今日の試合では 大活躍でした。



2点目を 取った頃からは チームワークも良くなって
パスも スピーディに 良く回って
一丸で ゴールを 目指した試合になりました。
A代表との差は ずいぶん大きいようにも思ったけど
見ていても とても 面白かった!
 
結果は 4-0で 快勝
 
シリアは
シリア1-2バーレーンと 負けたので

日本は 単独トップで オリンピック出場に スーパー王手!!

最終戦は3月14日の バーレーン戦 (国立)です。
 
 


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店