01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おっはよー ただいまー
パソコンを使わないと 目の調子がいいみたい?
お酒を飲まない日の休肝日のように眼を休める
休眼日とかもいいかもしれませんね。
オテアの事は 今度 書きますね。
今日は W杯最終予選 ウズベキスタン戦 7時半から 埼玉スタジアムです。
きっと、今日は面白いサッカーを見せてくれると思います。
期待しよう!
ウズベキスタンは 国家をあげて応援しているらしくて、
どんだけ金持ちチームなの!
先日の韓国との親善試合には 改造専用機?超高級ホテル?
エステのお店貸切?たくさんお買いもの?等の記事が載ってました。
韓国戦(親善試合)には 負けたみたいだけどね。
よーーしボコボコに やっけてやろうね。
ウズベキスタンの要注意選手はシャツキフという でかい選手だそうです。
ジーコは
“センターバックの中澤、闘莉王、中盤の俊輔、遠藤、長谷部が
素晴らしい” とアドバイスしたそうです。
ジーコは 褒め倒しのアドバイスをしていたのね。
さすがジーコでーす
日本は もう6試合も FWの得点が ないそうです。
これが 最大の課題。
玉ちゃん 大久保 ガッツで 決めてね。
俊輔を抑えると、得点が半減と言われる日本
俊輔は 又、ガードされまくるから。
遠藤、長谷部 がんばれよーー!
アントニオ猪木が サッカーの応援に 闘魂!嬉しいよねー
写真を拡大
ウズベキスタン戦を翌日に控えた日本代表を応援するイベントが
14日、東京・渋谷の109前特設会場にて行われた。
イベントには元日本代表の前園真聖氏と小倉隆史氏の両名が出席し、
選挙の応援演説風にスピーチを読み上げた。
前半、よかったですよねー
スピーディーでパスもよく回って
俊輔、稲本 大久保 と勢ぞろいの安定感
稲本は 光っていた。
岡崎・玉田の2トップもよかった、
チャンスもたくさん作っていたし、
軽く勝てる?ような?気分で見てました。
でも、UAEの堅い守備とGKに阻まれてシュートが決まらない
0-0の折り返し、
後半 次々に若い攻撃選手が投入されて
初代表の興梠もよかったねーー 反町を見返せたぞ!
俊輔と代わった香川が いいところにいてくれてゴール
後半27分、先制ゴールを決めて喜ぶ香川=東北電力ビッグスワンスタジアムで2008年10月9日、佐々木順一撮影
結局1-1のドローだったけど
若い選手達もどんどんよくなっていたような気がします。
とにかく、決定力不足をなんとかしないとね。
いつものことだけど、俊輔へのマークは厳しいよねーー。
見ていて あれだけびっちりマークされているのに
よく動けるなと 感心してしまいます。
大久保も出場停止からやっと復活して大人びてみえましたよー
もうちょっと点が とれてもという試合だったけど、
これが サッカーよねー
ウズベキスタン戦も若い選手を どんどん投入するのかな?
又、応援しようね。
野球は巨人4-8横浜
阪神ファンは昨日はぐっすり眠れたかな?
武士言葉が おもしろかったって?
さようでござるか、かたじけない。
武士道とは 誠に潔い事では ござりまするが、
サッカーでは 潔く負けるなぞ 言語道断、
万死に値する所業にござるぞ!
そのようなことにあいなれば、
監督は不届き者として、厳しいお沙汰が下りようぞ。
御意!
武士言葉変換機と申す、ちょこざいなHPがござるぞ。
ちょっとおもしろいかも?でござる?
http://monjiro.net/
果敢にドリブル突破を狙う大久保(右)
|