12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月25日に NHKで 放送された
新・映像の世紀
第1集 百年の悲劇はここからはじまった
http://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/2586611/index.html
というのを スポーツばかりみてないで!!!!と
友達に進められて録画していたものを
昨日 見ました。
ムービー(動画)が映されるようになってから 100年
その始まりは 第1次世界大戦の記録からでした。
記録された録画の中の真実を
戦争を知らない私たちは
未来のために 知っておかなければ
ならない事なのでは ないでしょうか
戦争は 国家という集団が行う 殺人なのです。
命令なら 親も子も殺さなけれなならないのです。
戦争には 莫大な お金がかかります。
そのお金を貸して 儲ける国家
武器を作って 儲ける会社
旗や軍歌であおられて
自分の国は強いと洗脳されるのか
敵を倒して すぐ終わるだろうと 軍隊に進んでいく若者達
科学者も平和のためでなく 戦争のために技術を開発
アラビアのロレンスの映画でみたように 裏切りも当たり前
勝つためには 人間はどこまでも残酷で卑劣になるのですね。
そして被害を受けるのは 子供達・・
真実の記録を見る事が できるのは
ムービーカメラで 記録されたおかげです。
次回は 11月29日 9時~
超大国 アメリカの出現
日本も大きくかかわってくる時代です。
ぜひご覧になることを 私も おすすめします。
先日 神戸市立博物館で開催されている 大英博物館展
100のモノが語る世界の歴史 を 見に行きました。
人類が いつ頃から 地球上で暮らしていたのかは わかりませんが
大昔から 現在まで 人類が作った100のものを展示ずる事で
人類の歴史を 見てみようという展示でした。
大英博物館展入口
入口以外は写真撮影禁止なので
展示物は このHP等からの写真です。
印象に残ったには
入口にあった BC600年頃 の エジプトの棺
2600年以上もたっているのに 色彩きれいでした。
200万年前の削られたナイフ代わり?の石器(タンザニア)
やっぱり人類は アフリカから?
14000年前の トナカイの角に掘られた マンモス (フランス)
これをみて 大昔の人類にも余裕があったのだな~と
なんだかうれしくなりました。
私が見たかった BC2500年頃の ウルのスタンダード
たくさんの人が この展示の前に集まっていました。
これは ウルの王様の墓から出土した
四角い台形の箱で 軍隊が運んだものらしいですけど?
片面に 戦争 (兵士や 縛られた兵士たちが 王様の所へ)
片面(この写真)は 平和が描かれているのかな?
座ってお酒を飲んでいたり 食料の魚や動物を 王様に運んでいる
リアルな絵が美しい貝殻や石のモザイクで 描かれていました。
なんて きれいなのでしょう!
4500年以上も 前なのに・・
兵士の服や 馬車や 椅子なども すごい!「
ウルから出土したもっと以前にものには 文字も書かれていました。
1200年頃のイギリスのルイス島の チェス駒 (セイウチの牙でできてる)
これは ハリーポッターに出てきたとかで とても人気みたいでした。
チェスをするのに すごくおもしろそう!
あ~入口に飾られていたのは これの大きいのだったのね。
日本からも 3000年くらい前の 縄文土器や
300年くらい前の 有田焼の柿右衛門の 美しい象さんが!
1600年代位からは 現代に近い?
もう 古い物という感じもしませんでした。
近代になると 材料に プラスチックなどの化学製品が 使われるようになって
99番は サッカーのユニフォームのコピー商品(インドネシア製)で
合成繊維でできていて いろいろな国が 利益に絡んでいるのが面白くて?
最後の100番は 日本の ソーラーランプと充電器でした。
収蔵品は700万点もあるそうです)
あ~~~~200万年前の人たちは
どんな暮らしをして どんな事を考えていたのかな~~
この先1000年後は どんな世界なのでしょうか
大英博物館展に きっと どこでもドアで行けるようになっているでしょう?
平和な地球でありますように・・・・・
お誕生日 おめでと~~
今日も とってもきれいな青空です。
何もないところには すべてのものがある
と誰かが言ってましたよ。
先日 本を探していたら
シマリスちゃんが 小さい頃
一緒に作っていた チビ本の
大切なもの の №4が
絵本の中から ひょっこり 出てきました。
すっかり忘れていたから
とっても 懐かしくて!
まだ 未完成のままだったのですが・・
チビ本の 大切なもの の №4には
シマリスちゃんの考える 自由が書いてありました。
覚えていますか~~
大切なものは 自由でーす
自由は 大切なもの
行きたいところに行く自由
行きたくないところに行かない自由
好きなものを食べる自由
嫌いなものを食べない自由
鳥になる自由
木になる自由
ほめられる自由
叱られない自由
自由にする自由 と
自由にしない自由
あ~~~~~~面白すぎて 大爆笑してしまいましたよ。
このチビ本が 完成しなかった訳が分かったようなあああああ
これから みーちゃんと 楽しい絵本を 作ってね。
パソコン 復活しました!
データーも大丈夫でした。
ウイルスとかでは なかったので 安心してね。
画面が フラッシュして 立ち上がらなくなったパソコンを
なおしてくれた こうちゃんとリエちゃん 本当に ありがと~
それから ぼのちゃんも ありがと~
若い人たちって すごいな~
私には よくわからないまま・・
昔のテレビは バシッ!と叩いたりすると
また 見えたりしたけど・・
パソコンって ほんと・・・どうなっているのやらです。
その間 パソコンでは見れない 大空を
たくさん たくさん 見上げました。
すっかり秋が 深まって
空は 雲一つない 青空
朝日も 夕日も すごくきれい。
星もとってもきれい・・
ハイキングで 奈良の山の辺の道 を 2日 歩きました。
堺祭りも すかっぱれの中で ありました。
(カッパさんが 堺祭りのテレビ放送に出演
勉強になりました!と 謙虚で好青年だねと
大人気でした)
それから 本を 1冊読みました。
永井路子さんの 雲と風です。
母が残した本の中にありました。
最澄の話です
私は 仏教に興味とか ないのですが・・
ただ タイトルにひかれて
秋の読書は これ!と思って
読んでみたら とても興味深い本でした。
また 感想を 書きたいと思っています。
秋晴れの毎日だけど 朝晩はちょっと冷え込んだり
空気が 乾燥していたり
みんな 風邪ひかないように
楽しい秋を すごしましょうね。
今日は 海の日
梅雨も明けて 素晴らしい青空です。
海に囲まれた日本は 海の恩恵を一杯うけています。
広々した青い海を 見ているだけで
気持ちがすっきりして 心が晴れ晴れします。
海にありがとう!ですね~
今日 テレビで 世界一美しいビーチに選ばれた
ブラジルの サンチョ湾ビーチを やっていました。
世界自然遺産になっている このビーチは
大西洋側のフェルナンド・デ・ノローニャ島にあります。
島に入る時も ビーチに行く時も 自然を守るために
手続きなどが厳重にされていて お金も支払います。
そして 自然の中を歩いて やっとたどり着くのですが
その美しさに 驚きます。
(人間の手がついていない美しい自然が守られているサンチョ湾ビーチ)
エメラルドとブルーのコントラストが素晴らしく
透明感が・・・・
潜ったら50m以上先が 見えるそうです。
わ~泳ぎたいな~
あ~こんな海は いついつまでも 永遠に 大切にしなくては
日本の海も 本当に美しい海です。
特に 南の島の海の色は すばらしくて・・
埋め立てたりしたら だめですよね
私が泳ぎを覚えた福岡の奈多の海岸も素敵なビーチです
(福岡の奈多海岸 志賀島に行く途中の海の中道にあります)
夜泳ぐと 夜光中が キラキラ光っていました。
世界には まだまだ素敵なビーチがたくさん!
https://retrip.jp/articles/583/
(これは 無料で使える壁紙の写真です)
みんなで美しいビーチを守りましょう。